2008年2月26日火曜日

おすすめ!フリーゲーム・その1

日刊スレッドガイドに「フリーソフトで面白いゲーム」というのがあったので、実はそれなりのゲーマーでもある私が、当該スレで出ているものも出ていないものも含めてお勧めフリーゲームの紹介をしてみる。春休みだし、遊んでみてはいかがだろうか(春休みなのは大学生だけか)。

ちなみにここでいう「フリーゲーム」とはフリーで遊べるゲームのことであって、シェアウェアや体験版も含むものとする。


ストラテジー部門
普通ならRPGとかアクションとか、一般的な部門から紹介していくところだが、ストラテジー厨の僕としては、このエリアから紹介していきたい。

アルマゲストダウンロード
「銀河統一か和平による戦争終結を目指す星間戦争シミュレーションゲーム」。少々中二病的なところもあるが、キャラが立っていて面白い。操作もそれほど難しくなく、色々な勢力、色々なエンディングがあり、やりこみがいがあるゲーム。

ファーレントゥーガダウンロード
シナリオ追加可能な剣と魔法のストラテジー。経験値を積むと弱いキャラが格段に強くなったりする。グラフィックはイマイチだが、アルマゲストと同じく、いくつかのシナリオ、勢力を選択できて、長く遊べる。シナリオの追加も可能だが、デフォルトのシナリオが好き。

AVARIS
古代エジプトなストラテジー。シェアウェア。とりあえず兵士の数が多い。ごちゃごちゃしたものが好きな人はどうぞ。

Liberation Army Saverダウンロード
SF版AVARISといった感じ。ストーリー的なものはないが、ザクみたいな雑魚敵がワラワラ押し寄せてきて、それをビーム砲でブチ撒けるのは結構快感。ガンダム好きな人にはオススメかも。一応のストーリーがありそうなLiberation Army Plusというのもあるが、Saverのほうが面白い気がする。ちなみにシェアウェアなので一般版はセーブ機能がない。

ロストエリシュ戦記
剣と魔法のストラテジーその2。戦闘における戦略性はそれほど高くなく、むしろキャラ育成、魔法や装備といったRPG的要素が強い。キャラクターは自分で作成可能。種族や兵科なども選べる。
昔は簡単だったが、バージョンアップでやり応えが出てきたか。

Knights of Honor日本語体験版
思いっきり有料ゲームの日本語体験版。体験版でもそれなりに遊べる(というか、製品版はクリアにかなりの時間がかかる)。戦闘フェイズはスキップ可能。最近のゲームにしてはそれほど高スペックを要求しないし。


RPG部門
基本誰でも同じように遊べるRPG。逆にRPGツクールなどで誰でも作成できるため、数も多い。玉石混交なので玉を捜すのにも一苦労。

Card Wirth
一時期大ブームを巻き起こしたシナリオ追加型RPG。主人公は自分で作り、他人の作ったシナリオを自分の作った主人公で遊ぶ。レベルMAXまでいけば引退し、子供が冒険へ。一通り遊んでみたら次は自分でシナリオを作るのも楽しい。ちなみに僕の作ったシナリオ「Once upon a time in Rune」はベクターからDL可能。

Lost memory
少々古いが、RPGツクール作品で一作だけ紹介するとしたらこれか。
ピアノ音楽が心に残るRPG。第2部はシェアウェアなのでプレイしていないけど。

DNAダウンロード
モンスター交配RPG。適当にモンスターをかけ合わせていくと、意味不明な格好のモンスターができるという、カオス好きにはたまらないRPG。理論上の組み合わせは50万通り以上らしい。
モンスターデータのインポートが可能なので、友達同士対戦・交配ができる。

Faleal Story
確かWin3.1時代にniftyフォーラムから初めてダウンロードしたRPG。あの時代にこのクオリティは凄い。ちなみに今は描画機能がうまく作動しませんwプレイするならこまめにセーブして進めましょう(セーブ→ロードで描画しなおされます)。

ヘイサクエスト
マメが主役のRPG。ストーリー性を期待してはいけない。かなり意味不明。だがそれがいい。難易度が激高になる「オトコモード」あり。

晴れたり曇ったりN
良作ゲームを多々公開している犬と猫様のRPG。ここでは他にも何作かRPGが公開されていて、どれもオススメだが、一作選ぶとしたらコレ。RPG以外の要素も結構あり。そのかわり、ダンジョンとかそういうものはない。


アクション部門シミュレーション部門等は明日のお楽しみとして取っておきますか。長くなっちゃったし。

では。

0 コメント: